2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

姥神をめぐる柳田翁の思考の片鱗

柳田国男の著作はまことに読みにくい。 柳田翁の並べ立てる事実から推論した理論や仮説というのが見え難い。著者の主張と人々の行為や想像がないまぜにされている。 『年中行事覚書』のなかに姿をほんの少し見せる「ダイシ」の信仰もその一つだろう。里山を…

死ぬまでの自我喪失の模様を予想する

入眠時幻覚というのがある。意識が薄れゆくなかで抑圧されていた識閾下の活動が自由に蠢きだす。その瞬間は、我らの死にゆく時は似ているのだと思う。 もう少々、分析的に死ぬ意識についての予想を書き連ねておこう。 脳=意識を成り立たせている機能モジュ…

群馬の古代人 「羊」

群馬県の石碑に「多胡碑」がある。場所は高崎市吉井町池字御門です。 三大古碑の一つで、国の特別史跡でもある。 弁官符上野国片岡郡緑野郡甘 良郡井三郡内三百戸郡成給羊 成多胡郡和銅四年三月九日甲寅 宜左中弁正五位下多治比真人 太政官二品穂積親王左太…

アップルジュースでダイエット

「アップルジュースでダイエット」とは題してみたが、本当のところは、嫌いな食べ物を使うと摂食できるということ。 自分はりんごが苦手で、りんごを齧ると胸がいっぱいになる。 これを逆手に取るとカロリーオフできる。 通常ならおかずの一皿、ご飯の一膳を…

高度成長期のアンチソング「トム・ピリピ」

こうした大金持ちのセレブを吹聴するホラ吹きの歌というが高度成長期に流行ったものだ。 しかし、これには原曲があったのだ!

荒神谷遺跡についての情報の幾つか

出雲神話の舞台である斐川町荒神谷の神庭から、前代未聞の358本という大量の銅剣が発掘された。 1984年のことだ。弥生時代後期ともくされる。 まず細目の紹介は省いて、注意すべき情報だけをまとめておく。 1)丘陵の斜面に整然と埋設するというのは…

猫の踊り

横浜市営地下鉄の駅に「踊場」という場所がある。 このサイトに簡単な紹介があるように、猫が踊るカーニバルのような行列があったとされる。伝承に由来する地名だ。地下鉄と猫伝説という取り合わせはいいですね。 興味を惹くのは、猫の踊り昔話はココだけの…