2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

李朝批判を開始すべし

日韓関係が熱くなっている。 そこで、歴史を振り返るのもちょっとはクールダウンに役立つであろう。まず、こちらのブログをお読みいただきたい。 「当時を知る韓国人(88歳)が殺されるのを覚悟で真実を語る」 歴史を知る 韓国人の老教授が書いたものだ。 …

マルクソ・エンガチョ主義

ガキのダジャレにもなりゃしない。

新興国の製造パワーの評価

新興国の製造業の持続性について考えてみたい。 日本が世界の工場になったのは1950年から1990年台までであろう。それまでの蓄積があった。 教育水準も高レベルだった。工作機械を自作し、その航空機や造船力で先進国と数年間も激闘したのだ。 その開…

起て!紅の若き獅子たち

先日、三島由紀夫の記念館に行ってきた。 いやはやなんとも、枠にはまらんところが困ったものだ。こんなアルバムもあるんだねえ。どうにもとまらない非合理性と美学だ。

KURATASとロボットの原動力

茶目っ気たっぷりのヒューマノイド型ロボット「クラタス」が話題だ。水道橋重工製 やはりアクチュエータが電動モータだけなのがネックだ。基本的に磁石で動くモータは非力なのだ。 細かい動きを司るのは電動モータであるのは当然だろうが、パワーを要するア…

岡崎市の六所神社

徳川家ゆかりの六所神社

国枝史郎『神州纐纈城』の魔界小説

三島由紀夫が絶賛した国枝史郎の魔界とは、富士山麓に広がる幻想的なアウトローワールドであった。 その『神州纐纈城』では本栖湖の水城に異界ゾーンがある。副題は「富士教団秘境伝奇」 時は戦国時代、武田家家臣、土屋庄三郎昌春という使い手でもある若者…