女性のネイルと鼻のお手入れ

 おしゃれな女性のアイテムの一つ、アートフルなロングネイルで気になってしょうがない問題がある。

 お鼻の穴のお手入れである。自分のような無神経なものは、直接的に鼻の穴をかっぽじる。「不適切にもほどがある」なのである。

そして、女性の顰蹙をかうのはわかる。

どうしているのか?

 Yahoo 知恵袋はこう回答している。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 ではあるのだけれど、昭和の中ごろはどうであったのだろうか?

お鼻の穴のお手入れのティッシュなどはありはしなかった。

きっと、お上品な女性はチリ紙をよじって鼻の穴を掃除されておられたのだろう。

では、さらに、チリ紙などがなかった明治の御代はどうであったのであろうか?

おそらく無駄紙を紙縒りして、お掃除されていたのではなかろうか?

 だが、紙がぜいたく品であった時代がある。江戸時代の女性はやはり、我らデリカシーのない種族と似たような鼻くそ処理をしていたのではないだろうか?

 

 そういえば、ピンカーの「暴力の人類史」で、関係の深い逸話が記載されていた。中世のヨーロッパの家庭のマナーがどれほど、現代の普通の家庭の作法と異なっていたかをしめしている。

 同書から引用しておく。

1530年に人文主義エラスムスが出した『少年の礼儀作法について』では
「テーブルクロスや手の指、服の袖、帽子などで鼻をかまないこと」
とあるそうだ。本が読めるほどの人びとへの普通の教本がこのレベルだったわけ。

 

 何が言いたいかというと、マナーなんて今の世の中での一過的な規則でしかなく、過去を見れば、どれほど異なるかだろう。

 ということは、つまり、未来もまったく予想がつかない作法に変容するだろうという諦念をもつのが、ビジョンをもった大人なのはないか。