雪合戦と石合戦

 新潟は雪合戦発祥元なのだそうだが、本当なのであろうか?
英語版wikiではSnowball fightを載せている。どこが発祥元なのかは無記載だ。二組に分かれて雪球を投げ合うという定義と中世の雪球投げの図版は載せているので、海外にそうした伝統は無いわけではなかったのだろう。
 自分が知りたいのは石合戦と雪合戦の関係だ。青年の催事としての石合戦が戦国時代から、あるいはそれ以前の慣習であったのだとすれば、子供らの遊びとして雪合戦は同じくらいの歴史があってもいいだろうと予想する。石合戦は古くは印地打といって祭りにつきものだった。
 雪合戦が祭りにつきものだったという記録はないように思う。


 石合戦はこの本くらいしか専門書はない(ようだ)

つぶて (ものと人間の文化史 44)

つぶて (ものと人間の文化史 44)



 昭和新山国際雪合戦は国際的にも(少なとも雪球投げが好きな面々の間では)有名なイベントだ。